2019年2月28日木曜日

理容師さんと頭の整理ワークショップでした @神奈川県理容組合

理美容の世界はギルト的です。職人で、技術を磨いて、お客さまの社会性を支える仕事です。理容美容の技術はもちろん、その場の空気とか、やり取りとか、配慮とか、気持ちのリラックスを作るコミュニケーションも技術。

今回は、その職人的技法を後輩に伝えていくために、自分の頭の中身を整理するセミナーでした。伝えるために、伝えることを整理整頓。シンプルにして、本質を伝えるワークショップです。


キティちゃんの公式Youtubeを見て、相手にあわせた伝え方を考えたり



整頓したことをコンビで伝え合ったり。


理美容はとにかく勉強会が多い業界です。真剣な人たちは、学び続けています。
はさみの技術も、コミュニケーションも、鍛え続ける業界です。

2019年2月21日木曜日

3月3日フォーラムで喋ります。ソーシャルビジネスも普通の仕事。特別ではなく市場で戦う仕事。

どんな仕事も、誰かに喜ばれたり必要とされることをしているから成立しています。それの中でも、特に「誰のどんな困りごとにどう答えるのか、そして市場(社会)のより良い姿のイメージ/ビジョンを持っているのか」を明確にしている仕事は、ソーシャルビジネスとくくられるようです。

ピアは患者さんの日常生活を豊かにすることで、病気になってもその人らしく人生が続いていくお手伝いをする会社です。病気は罰ゲームじゃないのです。悪いことをしても、いいことをしても、平等にやってくるのが病気。

そんな話を素敵な3人とクロストークします。久々に浜松市でソーシャルビジネス界隈のお仕事。腕が鳴るわ。


以下公式ページより
地域社会の課題をビジネスで解決することを選んだ、4人の行動するプロたちに学びます。
=浜松ソーシャルビジネスフォーラム開催のご案内=
平成31年3月3日(日)14:00~17:00
   ※定員50名・参加費無料
場所;:遠鉄百貨店新館13階・会議室⑤ JR浜松駅より徒歩1分
※ 参加対象者は、浜松市内に在住もしくは在学、在勤の概ね18歳から40歳代までの方 (先着順受付)

~プログラム~
① 基調講演 「地域の未来は、地域で創る!」
  講師 中村健二氏
プロフィール:
(株)フードランド代表取締役・三ヶ日町観光協会会長・地域活性化伝道師/「ゴミをダイヤモンドに?!」 最も成功した6次産業化と国が評価。規格外ミカンを酵素技術で高付加価値商品に換え、知産智商で三ヶ日町の地域活性化に奔走。地域に眠るダイヤの原石に気づき、磨いていくプロセスをお聞きします。

② パネルディスカッション
「地域社会の課題を、ビジネスにする理由」

進 行 役 :(有)ぬくもり工房代表・(同)静岡縫製代表 大高旭氏/平成18年(有)ぬくもり工房を設立。遠州綿紬の生地・反物の小売、卸販売や、「真田紐」「浜松注染そめ手拭い」など、伝統産業のブランディングを目指す。

パネラー❶:(株)PEER代表取締役 佐藤真琴氏/平成15年にがん患者のウィッグや帽子、乳がん患者の 胸パット等を提供する(株)PEERを設立し、翌年「ヘアサプライ」を開設。全国にネットワークを広げている。

パネラー❷:Kicoro代表・FUJIMOCK FES COMMITTEE MEMBERS 前田剛志氏/平成15年、天竜区に移住し林業に携わる。出張講座や木育授業、木の伐採からモノづくりまでの体験「FUJIMOCK FES」を通し森の価値、きこりの役割を伝え、森を大切にしている。


パネラー❸:(株)フードランド代表取締役・三ヶ日町観光協会会長 中村健二氏/プロフィールは上記参照
③ 質疑応答

【参加申し込み】
FAX:053-475-0785 メール:kouza@mirai-tsuna.net
氏名 住所 連絡先電話番号 メールアドレス 職業 をお書きの上お申し込みください
※ ご提供いただいた個人情報は、本事業の管理運営の目的にのみ利用させていただきます。
主 催:浜松市(市民協働・地域政策課)
企画・運営:NPO未来化プロジェクト http://mirai-tsuna.net

2019年2月7日木曜日

インタビュー記事が掲載されました 今回は現場ではたらく2人、シバタとコンドウです

リアルの”いいこと”を起こしているのは、現場の人です。セミナーなどでいつも言っている通り、現場がすごいのです。すごい現場の技能こそ価値。頃合いとか、空気感とか。



代表はインタビューされたり記事になりますが、なかなか現場の人のあり方を訪ねてくれるメディアってないな、と。

最後まで私は原稿チェックもせず、公開されて中身を読みました。うん、いいね!さすが。ピアの人たちはさすが!!自分の組織を自己愛で褒めまくりますよ、私は。ナルシストにはなれないけど、褒めたいんだよ。


掲載記事はこちらです。
ソーシャルビジネスの実際の現場ってこんな人が支えていますよ。
■株式会社PEER - 柴田 美紀
https://tsukuru-hito.media/hataraku/663/
■株式会社PEER - 近藤 賀代
https://tsukuru-hito.media/hataraku/672/


株式会社PrmaCeed
ものと事を起こすヒトのメディア
https://www.prmaceed.co.jp/service/lab/

2019年2月4日月曜日

立春でした 暦上の新年なので、おみくじをアップデート

近所の神社にお参りをして、おみくじを引きました。

今回の神さまからのお言葉は、早めに人と一緒に何かをしでかすといいですよ、悪いことはだめだよ、でした。神さま、承知いたしました。是非そうさせていただきます。

2019年2月1日金曜日

加湿器をお酢で掃除したら部屋中がお酢臭い クエン酸がなくてもお酢はだめだ

昨夜、深夜に加湿器に溜まっている白いカルシウムの塊が気になり、お酢につけました。まずこれが間違い。なぜお酢につけたのか、匂いのことも考えろよ自分。

その加湿器を可動させて帰ってきたら、部屋がお酢臭い。いま、猛烈にお酢の匂いがします。

クエン酸がなかったし、深夜だったからあるものを使ったのです。でも、加湿器のフィルター掃除は絶対にお酢でやってはいけません。すすぎが甘いと、お酢の匂いが部屋中に蔓延します。多分しっかりすすげば大丈夫、だと思う。

仕事でこんなことをしでかしたら取り返しがつかないです。絶対にピアの加湿器にはお酢は入れません。体験型学習、学んだことを活かすよ。


穀物酢よりはいいだろう、とリンゴ酢にしたけど、やっぱりお酢の匂いは強烈でした。とにかく、フィルター掃除はクエン酸で。